Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

東京国際フォーラム11/12 コンサート
しん 2014-11-13 02:23:37
奈緒さんのピアノ 歌声今日はじめて生で聴き見ました
残念ながら2階席だったので表情迄は見えませんでしたが
音楽に対する感覚がまた今迄と違い楽しくなりました
固定概念でピアノ=クラッシクなどと硬い感覚でしたがピアノに対する
感覚及び音楽を楽しむ感覚が変わりました

今迄HIPHOPやレゲエを楽しむ事だけで30代を超え何かもう少し違った楽しみ方や
音楽の概念を変えられたらと思っましたが
今日全て何となくですが今迄と違った角度から楽しめました

奈緒さんありがとうございました  全国ツアー必ず行きます
奈緒ちゃん、V4+JAPANコンサート、楽しかったです♪
NAO 2014-11-12 23:53:34
奈緒ちゃん、スタッフのみなさま、楽しいコンサートをどうもありがとうございました。
私は、毎年コンサートツアーに参加させていただき、ビルボード東京3連ちゃん以来だったので、めちゃテンションがあがりました。ピアノの演奏はもちろん、奈緒ちゃんのボーカルに酔いしれ、久々のトークに癒されました。ビルボードでも感じましたが、とても美人なのに、奈緒ちゃんは、とても気さくだと思っています。
前から9列目だったのにかからず、ちょっこし遅れて、すみませんでした。仕事が長引いて、ダッシュでかけつたので許してくださいね。でも、奈緒ちゃんは、ちょうど、ドラマのトークで、盛り上げてくれました。

中欧の方の音楽も異国情緒たっぷりで、まさに、国際フォーラムが中欧の風に包まれましたね。アンナ・マリア・ヨペック(ポーランド親善大使)の個性豊かな歌声に、マテ・カマラス(ハンガリー親善大使)のミュージカル風のボイスと上手な日本語のトークもとても楽しかったです。

奈緒ちゃんご自身からの発表もありましたが、来年4月のコンサートツアーを楽しみにしてます。てか、待てません(笑)できたら、握手会していただけたら嬉しいです。
もちろん、ディアーシスターも毎週欠かさず観させていただています。もしかして、しっかり者で一途なところは、素の奈緒ちゃんに近いのかなあとも思っています。季節は、秋から冬に移ろうしているので、風邪に気をつけてドラマの撮影等がんばってください。
今から待ち通しいです
ふみくん 2014-11-12 23:39:59
国際フォーラム1F後方の席で観覧しました。遠目でしたが、今夜の奈緒ちゃん、オーラ凄かったです(^^;。遠路はるばる来日された、ポーランドのアンナ・マリア・ヨペックさんのパンチのある歌いっぷりと、ハンガリーのマテ・カマラスさんは外国の方にとって難しいと言われる日本語で力強く歌われたところも唸らされました。奈緒ちゃんはアンナさんとカマラスさんを寿司でおもてなしされたのかな??そして、今夜初めて生演奏で披露された曲もあり、次作のアルバムが今から待ち遠しいです。
V4
Phantom 2014-11-12 22:45:58
奈緒ちゃんLIVEお疲れ様でした(・∀・)素敵すぎて今日は寝れそうにないです>_<
また来年が楽しみですヽ(・∀・)ノドラマもね(b゚v`*)
コンサート楽しかった!!
うまのっち 2014-11-12 22:24:12
こんばんは
「V4+JAPANスペシャルコンサート」楽しかった!!
最高でした。
アンナさん、マテさんの歌声感動でした。
来春スタートのコンサートツアーも楽しみにしております。
「Jazz chocolat」を生で聴けて最高!

先ずは、楽しませてくれた皆様に感謝!
気温がさがる様子、
皆様、ご自愛下さいませ。
東京国際フォーラム
オデ 2014-11-12 21:51:53
奈緒さん
こんばんは(^O^)/

今、東京国際フォーラムのコンサート
終わって帰宅中です。

今回はハンガリーとポーランドから
素敵なゲストも参加で、
今までとチョット違った趣向で
こちらも良かったです。

来年のツアーは、
自宅近くの調布公演と
渋谷に行こうと思います!
ビルボード大阪
ユウスケ 2014-11-12 14:28:48
ビルボード大阪での素晴らしい時間は、いつものごとく瞬く間に過ぎて行きました。

ステージとの近い距離感には本当に驚きでした(笑)

ホールとは違って、アーティストとオーディエンスに空間づくりを委ねている感じがして、懐の深いコンサート会場に脱帽(笑)

‘‘泣けるほど逢いたい’’、今までの思い出やそれに纏わる場所の数々が、走馬灯のように駆け巡り、込み上げてくるものを抑えるのが大変だった。。

‘‘WISH’’、出逢う前から大好きな曲のひとつで、奈緒さんの唄い方があの当時から変化していることに、秘かな喜びを見出すことができた。。

‘‘REGATO’’、目の前で聴けるからこその歌詞に、 わかっていたはずなのに面食らわされた。。

P.S. 今夜開催のV4+JAPANを観に行くことができなくて、ゴメンナサイm(_ _)mどうしても有休が取れなくて。。怒涛リハーサルの成果を携え、楽しみながら‘‘次に繋がる音楽’’を奏でて来てください。
コンサート
アキヒロ 2014-11-12 10:05:31
奈緒さん、コンサート頑張って!

\(^o^)/
葉月とマッサン
ゆうみん 2014-11-12 08:30:08
きのうの朝ドラ・マッサンで、長女の悩みについて語り合うシーンがありました。「お姉ちゃんだから、しっかりしなさい!」という話です。ディア・シスターの葉月さんは、片平なぎささんのお母さんまで妹化しているので、長女の責任が増しています。ただ今のマッサンは浪人中で、ご近所さんに「職なし」と揶揄されますが、葉月さんも美咲さんにそう言われましたね。大正時代と同じ言い方をされるとは思いませんでしたが・・・とにかく葉月さんがやりたいことで稼げるようになることを願っています。きょうはV4+日本コンサートの日、何だか落ち着かなくて、朝からソワソワしています。
ATP賞優秀賞おめでとうございます
あおば 2014-11-12 01:16:28
奈緒さん、スタッフの皆さん、こんばんは。

少し前にプレスリリースされていたのに見落としていました。
NHKドラマ「芙蓉の人~富士山頂の妻」第三回『天空の笑顔』が
第31回ATP賞テレビグランプリ2014 ドラマ部門の優秀賞を受賞!
この賞は、創り手である制作会社のプロデューサーやディレクターが
自ら審査員となって優れた作品を選ぶ賞とのこと。
スタッフ、出演者の皆さんの努力が実を結びましたね。
本当におめでとうございます。
これからも期待しています。
ページ:

>>show all