- おはようございます♪
やっちん 2014-12-02 10:46:41 - 奈緒chan、明日のFNSめっちゃ楽しみにしてます☆
よし、今日も頑張ろうーww
奈緒chan、ホント寒くなってきたので
体調気をつけて下さいね♪
ホンっとに応援してます( *・ω・)ノ
奈緒chan、大大大好きーっ(^^)
- 奈緒さん、ありがとう!!
まーさん 2014-12-02 08:44:03 - ミュシャのBiu-ray発売のニュース見て、感謝、感激です
ほんとに、ほんとに、奈緒さん、ありがとう~~!!
発売日を楽しく待ってますね
- 広がる番組の世界
しげお 2014-12-02 08:04:34 - 2015カレンダーを受け取りました。
少し遅れましたが、それが幸いしました。
というのも、リストの次の日だったので、
番組で見たばかりの衣装や光景に、
感銘をさらに深められたからです。
紀行番組とカレンダーがつながり、
番組の世界が広がる感じがしました。
さらにミュシャのDVDが発売されます。
すぐに予約しましたが、
リストもDVD化されるといいですね。
こちらも番組の世界を広げるアイテムです。
- やったー!「松下奈緒ミュシャ幻の大壁画公開」BD発売決定!
to music 2014-12-01 23:20:35 - ミュシャのブルーレイ、買います!これだけ素晴らしい番組ですからBD化されて本当に良かったと思います!
FNS歌謡祭楽しみです!
奈緒さんがんばってくださ~い♪
そして奈緒さんも歌謡祭楽しんでくださいね~。
- 12月ですね・・・・・・
yuka 2014-12-01 20:28:32 - 奈緒さんが泣いていた。
教会のパイプオルガンによって、奈緒さんの心の純粋で清らかな部分が
神の音色で解放されて、さとされたんですかね。
ほんとは泣き虫な女の子が、奈緒さんの心のなかにはすんでいたんですね。
キラキラの白い季節、12月になりましたね♪
12月の魔法が降りてこないかしら^0^
私は自分が本当に大スキになれる人がいないのが悩みです。
奈緒さんはいますか?凄く大スキなひと。
雪が降れば、東京は大変な被害が心配だけど、
家のなかからでも、温かいココア片手に、空からしんしんと静かに降る雪を眺めてみてください。
きっと冬の妖精が魔法をかけるから、
ステキなことが起こりそう☆
- 姉妹
満月ポンちゃん 2014-12-01 19:53:44 - 昨日もサウンドストーリー拝聴しました。昨日のテーマはシェネルさんと姉妹映画でした。私の姉妹映画で記憶に残っているのは大学時代だったかに観た「細雪」本で読んだのは若草物語どちらも古いですね~~(笑)。細雪は物語の舞台となった長女の嫁ぎ先が家の近くだったのでより身近に感じました。有名な女優さん4人が出演されていて映像が綺麗でした。ディアシスター関連で奈緒さんの妹さんのお話がでますね。ちいちゃかった妹が大人になっていくのは嬉しいのと同時に寂しさも感じるのですね。姉妹ネタに奈緒さんの妹さんが出演されるので、妹さんに奈緒さんから出演料(話題料)をあげないといけないですね~(笑)。ダメよ~ダメダメって言わないでください!!
- 奈緒chan☆
やっちん 2014-12-01 15:54:54 - こんにちは(*^^*)
29日にやっとカレンダーゲットしましたっ\(^_^)(^_^)/
2ヶ月以上待ったけど…
カレンダー見たら嬉しさの方が当たり前におおきかったっww
もう、可愛くて可愛くてヤバかったぁー
1冊はしっかり見える所にかけますね☆
奈緒chan大好きすぎますっ(^^)
あとあとあとっ♪
Blu-ray、ぜーったい買いますね(/▽\)♪
あー、楽しみっっ(*^o^)/\(^-^*)
奈緒chan、風邪引かないように気をつけて下さいね♪
- ブログ更新
to music 2014-12-01 15:29:53 - 先日は奈緒さんのブログ更新のことをちょっとしか書き込みできなかったですが、京都へちょっと行ってらしたんですね。やはりドラマ撮影の関係でしょうか?それはともかく、ちょうど紅葉の時期で奇麗な写真を載せて頂いて嬉しかったです!
それと、ハンガリーでの水たまり?に写った建物の写真がありましたが、これを見て一瞬、「あっ、続木葉子!」と思いましたねー(笑)。もちろん奈緒さんの映画デビュー作「アジアンタム・ブルー」のヒロイン続木葉子のことです。奈緒さんが演じたこのヒロインは水たまりに写る情景ばかりを撮る写真家でしたからね...。
ハンガリーに行って、撮ったのは偶然かどうかちょっとわかりませんが、これを奈緒さんがブログに載せてくれたのは多分に奈緒さんのお茶目なところと感じましたヨ♪「これ、分かりますぅ?」的な(笑)。
ショパンと仲のいいリスト...という奈緒さんの言い方が可愛かったですね。
奈緒さん、今回のリストとの出会いでリストマニアになった、とのこと、素敵なことだなと思いました。いろんな音楽的体験や旅での出会い・経験を重ねて、奈緒さんの音楽がジャンルを超えたさらに厚みのある素敵なものになっていくんでしょうね!
あ、それから、先日の私の書込みで、ペール・ラシェーズ墓地にリストも眠っている、というようなことを書きましたが、それは私の勘違いでした。リストのお墓はそこにはありませんでした。すみませんでした。
今回のリストの番組では、奈緒さんがとても楽しそうにダンスしている様子がいっぱい見られたことも、観ている方にとっても楽しく嬉しく感激したことでした。奈緒さんダンス上手だなーと思いました!ヒールのついた靴であんなに軽やかにタンタンとステップうを踏んだり回ったりできるんだもんなー。素敵でしたねー♪。ご幼少の頃バレエも習われていたんですよね確か...。
今度、ライブの時にあのハンガリアン・ダンスちょこっと披露して教えてください!
- これからも紀行番組続けてくださいね。
京の茂 2014-12-01 12:24:34 - 奈緒さん 皆さんこんにちは。
今日から師走、月日の経つのは早いものですね。
ブログ更新ありがとうございます。紅葉の見頃を迎えた京都に来られて楽しまれて
良かったですね。鮮やかな色づいた紅葉の写真ありがとう。
先日、山岳寺院高雄の神護寺に行って来ました。高雄山の中腹に位置し
長い急勾配の参道を重いカメラを下げて心底辛かったです。
金堂を建立するのに資材の調達には相当な困難を極めたと思います、先人のご苦労に
頭が下がります。
古くから秋はもみじの永観堂と言われ、名に恥じない美しさで、なるほどと思える
美しさでした。
“リスト 秘められた愛の旋律”楽しみにしていました。
リスト28歳の肖像画、きりっとした精悍な顔立ち女性が虜になるのはうなずけます。
荘厳なパイプオルガンに感極まり涙されていましたね、歴史と威厳があって
気高らしい雰囲気でしたね。同志社女子大学で♪春風色をパイプオルガンで
弾かれていました。
笑顔を絶やさずリスト記念館館長さん素敵な方でしたね。
ショパンと同様に、予期せぬ展開に・・リストのピアノで弾かれ感慨深かったと思います。
テーマ曲 ♪Shine~concerto for VISEGRAD 素晴らしい曲です。
再度観ています。大好きな曲になりそうです。
CDリリース楽しみにしています。
- 姉妹の話
しげお 2014-12-01 07:51:54 - きのうのサウンドストーリーは、
ドラマにちなんで姉妹のお話でした。
自由奔放な妹が真面目な姉を振り回す設定は、
姉妹ものにはつきものですね。
完全に姉の立場になって話をしている
奈緒さんの視線が面白かったです。
手紙一通あれば妹を許せるそうですが、
それだけで本当にいいですか?(笑)
20年ぐらい前の朝ドラ・ひらりでも
誰にでも愛される活発な妹・ひらり派か、
引っ込み思案で要領の悪い姉・みのり派かで、
ちょっとした論争になっていましたよ。