Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

すばらしきアメリカ旅
満月ポンちゃん 2015-02-01 00:58:52
 昨晩観ましたよ~素晴らしきまんぷく旅。奈緒さん食べる!食べる!おいしそうに~観ているこちらも羨ましく思いました。(笑)クリスマスシーズンということもあって街の人も奈緒さんもテンションアップでしたね~1時間ということもあってかスピード感あって凝縮された時間でした。いつものゆったりとしたヨーロッパもいいですが、アメリカ旅もよかったです。オイスターの生は勇気がなくて食べたことないんですがほんと美味しそうでしたね~おなか大丈夫でした?ほんとにあれもこれもパクパク食べてた奈緒さんみてたら、最近TVで観かける大食いさっちゃんを思い出してしまいました(笑)。
素晴らしきアメリカ旅 NY&Boston 恋する休日♪
to music 2015-01-31 23:00:28
奈緒さん、ブログ更新ありがとう♪もちろん観ましたよ!
あー、でも奈緒さんが正直羨ましかったですね~!
NY&Bostonの旅、全部が素敵で行ってみたくなりましたしたけど、
奈緒さん、いいなあ~!と私が特に思ったのは、
ブロードウェイの”Beautiful~Carole King Musical”です。
全米で(わが国でも)根強い絶大な人気と実力を誇るキャロル・キングは、私も70年代の世界的大ヒットアルバムTAPESTRYの時からファンで、
You've got a friend,, It's too late,, そして番組中でも流れていた、A Natural Womanや,
ミュージカルタイトルのBeautifulなど、素晴らしい楽曲がたくさんすべて私も大好きです。
これらが入っている代表アルバムTAPESTRYは、それこそ聴きすぎて同じアルバムを3セットも持っているというありさまです。伝説の(番組にも流れてたジェイムス・テイラーがサプライズゲストで出演した)カーネギーホール・コンサートのライブ盤もすごいです。キャロルキングの歌・ステージの素晴らしさはもちろんですがそのパフォーマンスへの観客の感動と興奮がダイレクトに伝わってくるまさに名盤です。
そんなキャロルキングの半生のミュージカルステージを奈緒さんがご覧になったなんて、ほんと素敵です♪
そして、あの高名なボストンポップス・オーケストラのクリスマスコンサートをお聴きになられたのも最高でしたね。まさにこのタイミングでしか聴けないわけですから、奈緒さんがおっしゃっていたようにご自身への最高のクリスマスプレゼントでしたね!指揮者の方に直前インタビューまでされたのには驚きましたし、素晴らしい出来事だったと感じました。

いろんなお料理を美味しそうに召し上がる奈緒さんを見て、こちらも楽しくなりましたが、特にすごかったのはやはり、ボストンの伊勢海老じゃなかった、その数倍はあろうかという見事なロブスターでした。ゴックン!!奈緒さん!私も”ユニオンオイスターハウス!に連れてって♪”(笑)
PS.
「バークリー音楽大学で学べるとしたら....ピアノ以外の楽器だったら何?」
「チェロ...」
サウンドストーリーでお話されていたので、「うんうん、知ってる」って奈緒さんの気持ちがすんなり入ってきましたヨ♪何か嬉しかったです!
ブログお写真もありがとう!
美しく可愛い奈緒さん!笑顔、楽しそうですねー
おや、リスくんが奈緒さんにポーズ!
Are you from Japan?
行きた~い!
SUNSET 2015-01-31 22:48:07
よく歩きよく笑いよく食べる旅は最高です。
アメリカいいなぁ~♪ヨーロッパもいいなぁ~♪♪
贅沢は言いません。日本でもいいです。
旅したーーーーい。
NY&ボストン
NORI 2015-01-31 22:41:18
 奈緒さん、スタッフの皆さん、BBSの皆さん。
もちろん、昨夜の番組、拝見しました。臨場感たっぷりで、一緒に
旅している気分になり、凄く楽しかったです。現地の魅力が、存分
に伝わってきました。観ているだけで何だか幸せな気持ちになりました。
 奈緒さんの笑顔は人に幸福感を与えてくれます。ありがとう。

 町並みもミュージカル、コンサート、美術館、そして様々なお店。
どれも素敵で行ってみたいです。そう、JALツアーでですね(笑)。
 奈緒さんが海外の街を歩く姿、ほんと、似合いますよね♪

 そして、あの食べっぷり!食する姿で魅せる美人女優って、
そうそういないです。これは1つの才能ですね。
 深夜の放送でしたが、1時間とっても楽しくてあっという間でした。
奈緒さんと一緒に旅すると楽しいだろうなあと想像してしまいました。
録画もしてあるのでもう2回も観てしまいましたよ。ブログのお写真も
可愛いですね。また是非奈緒さんのアメリカ旅第2弾を期待します。

 ここのところ、寒い日が続いているので、お体に気をつけて。
明日から2月。2月と言えば奈緒さんのお誕生日ですね♪
 日曜の「サウンドストーリー」も楽しみにしています。
憧れの、ニューヨーク。
takaちゃん 2015-01-31 22:26:47
奈緒さん、こんばんは。
昨日放送された「すばらしきアメリカ旅」、見ましたよ。ブログも、更新されていましたね。
どうしても思い出してしまうのが、かつて日本テレビで放送されていた、「アメリカ横断ウルトラクイズ」。
「ニューヨークへ行きたいか!?」の、あれです。自由の女神が代表的で、あの時を思い出しつつ、現在はさらに、タイムズスクエアや、ボストンではロブスターやオイスターの巨大な料理がすごく印象的でした。ブリンブリンな感じとおっしゃっていましたが、もうおいしー!!というセリフが、出ていたのがすごく羨ましい限りです。この日はクリスマスイブだったそうで、キース・ロックハート氏との出会いが、最高のクリスマスプレゼントとなり、最高の財産となったことでしょう。音楽の世界がさらに広まり、スペシャルコンサートも堪能でき、盛りだくさんの一日となったのではないでしょうか。番組としても2時間番組並みのボリュームで楽しむことができました。本当に楽しかったですよ。アメリカには1996年にハワイのホノルルを訪れたことがあったくらいですが、是非本土をいずれは旅したいと思います。感想はこんな感じでよろしいでしょうか?

あ、そうだ。話題を変えますが、地元でついに、「ディア・シスター」の放送が確定となりました。
来週の水曜日からです。オンデマンドで視聴済みですので、感想は控えさせていただきますが、またドラマが楽しめることは嬉しい限りです。楽しみにしたいと思います。

明日から2月。奈緒さんの誕生日も控えていますね。
では、また書きます。
アメリカに行きたい!
ゆうみん 2015-01-31 19:44:58
きのうのアメリカ旅を見ました。きょうのブログも読みました。せっかくだからとあのロブスターを完食したのには、恐れ入りました!それですから、オイスターハウスにもう一度行きたくなりますよね!お店の人に言った「イナフ」は、本心だったのでしょうか?(笑)やり残したなあと思えたのは、メトロポリタン美術館です。番組冒頭にポッパーの絵が出たので、詳しくやると思ったのですが、またの機会のお楽しみですね。見出すとキリがないところなので、美術館だけで番組にしてもいいくらいです。わたしも行きたくなったアメリカ旅、ありがとうございます!
☆すばらしきアメリカ旅 NY&Boston
京の茂 2015-01-31 19:29:55
奈緒さん 皆さんこんばんは。
ブログ更新ありがとうございます。
寒い日が続きます、今日も雪が舞っていました。
冬の東海岸NYボストン紀行番組観ました。
きらびやかな美しいクリスマスイルミネーション凄かったです。
写真を撮りたい衝動にすごく駆られます。
クリスマス期間は寒かったみたいですね。美味しそうな料理たくさん食べられて
幸せそうでした(笑)トリュフパスタ美味しそう
ブログにも書かれていますが、ボストンのユンオンオイスターハウスの海産物を
食べられて表情から見ても本当に美味しかったのが実感できます。

セントラルパークの人なつっこいリス、カナダトロント市街地でも見た覚えがあり
可愛いですね。アメリカ大リーグ、トロントブルージェイズの本拠地です。
日航機の尾翼に鶴丸のマーク、一時期いつの間に消えていて、なれ親しんだ
鶴丸のマークの方がいいですね。 NYの夕景美しいです。
明日からはお誕生月になりますね。
ニューヨーク&ボストンの旅
土竜 2015-01-31 17:40:12
 楽しい 旅だった様ですね。 ボストンの オイスターの店では ロブスターを プリプリじゃなくて ブリンブリンと 表現してました。 食事で これほど テンションの 上がる女優さんも めずらしいと 思いました。 奈緒さんが あまりに 楽しそうなので 私も 嬉しくなりました。 いい クリスマスでしたね。 私なら カキと 赤い身のハマグリ そして ロブスターを 食べてみたい。 トリュフは 食べた事ないから わからない。 では、また。
『すばらしきアメリカ旅SP』拝見しました(^^)/
下京区民 2015-01-31 14:10:50
奈緒さんはあんなに素敵なクリスマスを過ごされていたんですね!
ニューヨークでもボストンでも本当に色々な場所に立ち寄られて、
とても幸せな時間を満喫されていたのがよく伝わりました♪
そりゃナイスなダジャレの1つや2つくらい、言いたくなる気持ちもよく分かります(^^)

また今回の旅でも奈緒さんは、色々な物を「たくさん」食べてらっしゃいましたね(^^)
でも奈緒さんがお料理を美味しそうに召し上がるお姿、
見ているとなぜか清々しい気持ちになれるので結構好きです(笑
これからもまた旅番組などがあれば、奈緒さんらしい食レポを期待していますよ!

今回このシリーズは初めて拝見しましたが、アメリカは本当に奥が深い国だというのがよく分かりました。
ニューヨークやボストンだけでも、あれだけ色々な経験ができるわけですから♪
またナレーションがお2人で掛け合いする方式だったのも面白かったです!
すばらしいアメリカ旅SP
しげお 2015-01-31 08:39:20
奈緒さんと旅する番組、
2時間に慣れたものとしては、
スピーディーな展開に戸惑いました。
もう一度見直さなくてはいけませんね。
それに川端さんが何度も驚いたように、
昼夜問わず精力的に街を歩き回った
奈緒さん、充実のアメリカ旅でした!

NYでは美術館のツリーシーンのBGM、
クリスマスコンサートでも演奏された
アンダーソンの♪そり滑り、
ボストン・ポップスのレコードを持っていますよ。
被り物でほとんど視界が効かなくても
軽く吹いてしまうのはさすがですね。
ページ:

>>show all