Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

Sound Story♪ ナオ・フェス2015!
あおば 2015-07-09 02:22:57
奈緒さん、スタッフの皆さん、こんばんは。

先日のSoundStory、「PIECE of TIME」はナオ・フェス2015!でした。
夏と言えば野外フェスティバル。
以前、高原のジャズフェスティバルに通っていたことを思い出しました。
大分の城島高原というところで開催されていた「城島 JAZZ INN!!」。
THE SQUARE、カシオペア、松岡直也バンドなどのジャズ・フュージョン系の
ミュージシャンの方々が出演されていました。
特に好きだったのは、THE SQUAREの皆さんで、
“極めの1曲”である「TRUTH」は、伊藤たけしさんのEWIの演奏が絶品で、
みんなノリノリでした。
奈緒さんのライブでの「Together」に匹敵しますね。
先日の山口公演でも皆さんと一緒にノリノリで、幸せな余韻に浸ることができました。
やっぱり音楽っていいです!!
ナオ・フェス2015!に倣って、オリジナルの夏フェスを作ろうかなと思ってます。

まだまだ梅雨が続きそうです。
お体に気を付けてがんばってください。
応援しています。
美しい魅力尽きない・・・
満月ポンちゃん 2015-07-08 21:09:44
 週末のコンサートの余韻にひたりつつようやく風邪も治りつつ蒸し暑い夜を過ごしています。先日の奈良公演で奈緒さんは兵庫県出身とありますが実は奈良生まれなんだと言ったら私の隣に座ってたご婦人が「えっ~」とびっくりされてました。奈緒さんが住んでたところに秋篠寺という有名なお寺があります。そのお寺には東洋のミューズといわれる伎芸天さんという立像がいらっしゃいます。芸事を習っている方がお参りすると上手になるそうです。この伎芸天さんに魅了された男性が主人公の小説を読んで気になってその時初めて秋篠寺に行った記憶があります。奈良は京都に比べて地味ですがとってもいいとこ沢山あります!!またツアーで来てください。(私奈良県民ではないですが)
コンサートツアー2015
ユウスケ 2015-07-08 15:38:02
今年もコンサートツアーを開催してくれて、本当にありがとう。

そして、本当にお疲れ様でした。

次に岡山を訪れる時は、カメラ持ってきてね(笑)

まだまだ岡山には、江戸初期に創られた孔子廟‘‘閑谷学校’’や、岡山を象徴する桃太郎の鬼退治に由来する‘‘吉備津神社・吉備津彦神社’’など、数多くの名所旧跡があるから。

日生の牡蠣を堪能したり、果ては直島のアートに触れることで英気を養うのもあり。

P.S. 僕は上記全てを制覇済み(笑)
おつかれさま
ブックくん 2015-07-08 10:05:40
ずい分とお久しぶりです。
コンサートほか色々と御活躍素晴らしいですね。

テレビCMで、奈緒さまのお顔を拝見しますとホッとします。私は、またまた自治会関係の役職が当たってしまいました。何だかんだと忙しくしております。

鬱陶しい梅雨ですが、どうか御身ご自愛され益々のご活躍ご発展を祈念しております。
(^^)/
奈良といえば...
Nao, Be My Love♪ 2015-07-07 23:29:34
奈良といえば、このOfficial Siteの「gallery」の中に以前奈緒さんが訪れた時のお写真が何枚か入っていますね。(鹿も写っていますヨ)。
その中に奈緒さんがご自分で筆をしたためた見事な「奈」の字を撮った写真があります(奈緒さんの笑顔が可愛い!)。ああ、奈緒さんは奈良でお生まれになったので、その一文字がお名前に入っているんだな、とこの写真をみて感じていました。(お名前の件は奈緒さんのエッセイにも書かれていますけどね)。でも皆さんの書込みを見て、やっぱり奈良の公演に行きたかったなぁ~、ってつくづく思います。
それはともかく、生駒市でよろしいんでしたかしら?まさに万葉の世界がある地ですから、古都をテーマにした「千年の旅人」の番組に奈緒さんがご出演されていた時は、本当に縁というのは不思議だなぁと思いながら、とても嬉しかったですね~。
奈緒さんにはヨーロッパの美しい風景も、ニューヨークの華やかな街並みも実によくお似合いですが、日本の古都の情緒にも奈緒さんの美しさはしっくりと溶け込んでしまいます。
SCENE#25のアルバムにある、「千年の旅人」からの六曲は、そんな古都のロマンを感じさせる、いずれも素敵な美しい曲で本当に大好きです♪もう一曲「古都のテーマ」(アルバムfor me)も素敵です!
さしでがましいようですが、奈良のコンサートで奈緒さんをますます好きになられた方!おすすめですヨ!ぜひ聴いてみてくださ~い♪

あ~、奈良に行って奈緒さんのお話、聴きたかったな~...
ああ、奈緒さん、大好きです♪もう...たまらんですぅ~
ツアーファイナルばんざ~い!!
満月ポンちゃん 2015-07-07 19:32:38
 今夜はたなぼた!?たなばたですね。こちらは雨も止んで天の川観れるかな?というところです。怒涛の週末奈緒さんのツアーファイナルに参加することができました。季節外れの風邪をひいてしまいグタグタでした。森にかこまれたこじんまりとしたホールでびっくりしました。今までにないどセンターの席奈緒さんと目線があいそうでドキドキしました。最後ということで一音一音聞き逃すまいと必死でしたっ。(笑)奈緒さんは奈良のどこで生まれたのか?という疑問も解消したし、奈緒さんのちょこっとひげダンスもみれたしとっても最高な夜でした。奈緒さん風邪には気をつけてくださいね。
客席を見る・客席から見る
しげお 2015-07-07 07:20:23
6月に東海ローカルで放映された"POWER OF MUSIC"では、
コンサートの内容に触れる話もありました。
ここのところ奈緒さんのコンサートでは、
ピアノの先を観客側に大きく傾けています。
どうしてなのかが気になっていましたが、
弾き語りをするようになってからは、
できるだけ客席を見るように心がけているそうで、
舞台上手の人たちは、大幅に奈緒さんを見やすくなったはずです。
わたしはと言えば下手が続いているので、残念です。

(名古屋での)リハーサルを終えると、
奈緒さんは3階席に向かったそうです。
ステージが高いところの客席からどう見えるのかも、
キチンと心に留めていることに心を打たれます。
"together"などで「2階席、3階席のみなさ~ん!」と
呼びかけているのは、もうおなじみの光景ですね。
コンサートツアーお疲れ様でした。 で、次は?
コナン 2015-07-07 04:48:04
松下さん、スタッフの皆さん、
今年のコンサートツアーお疲れ様でした。
無事に終わって何よりです。
コンサート会場の皆さんに元気と感動を与えるその高いパフォーマンスに敬服します。

さて、気が早いですが、次は何処?
またビルボードライブ東京で遣ろうよ。
あの距離感は癖になりそうです。

休む暇無く24時間TVが待っていますが、体にご自愛いただき元気な松下さんで居てください。
心から応援しています。
Tour2015♪ in Nara
hide 2015-07-07 01:38:10
☆奈緒さん
  ☆バンドメンバーの皆さん
    ☆Live♪スタッフの皆さん
      ☆全ての関係者の皆さん

Tour2015♪ 全9公演 大変お疲れ様でした!
  そして本当にありがとうございました!! 

どの公演に行っても、ステージ毎に成長して行く音楽たち♪
その時々の楽しいMC(*^-^) そしてサプライズな演出(b^_^)b
いつも新鮮で、正に珠玉☆のひと時!
めいいっぱいの笑顔と感動とパワー☆をもらう事が出来ました!

この奈良でも奈緒さんのオーラ☆と、
Tour Final♪ の想いを込めた音の一粒一粒♪のエネルギー☆を
しっかりといただきました!

そして奈緒さんとバンドメンバーの皆さんに、
おもいっっっきり声援 v(≧∇≦)v を贈ることが出来て、ありがとう!も言えたし、
握手もいっぱい出来て、完全燃焼の最高のTour Final♪でしたよ!

これから本格的な暑い夏、そして忙しい日々が続くと思いますが(24hTV頑張って!)
どうか体調にはくれぐれも気をつけてくださいね!

また遊びに行けるまで、
ずっとず~っと ☆MAXパワービーム☆ 送り続けますからね~p(*^-^*)q
コンサートお疲れ様でした
浩一 2015-07-07 00:49:25
奈緒さん、

コンサートお疲れ様でした。大阪と奈良のコンサートに行く予定でしたが、奈良に行けなくなり、急遽、東京に加わり、大阪と東京のコンサートを見ました。
奈緒さんのピアノ、歌、音楽は、奈緒さんの美しい心が表れていて、聴くたびに元気になったり、心が癒されたりします。
残念ながら昨日の奈良には行けませんでしたが、毎日奈緒さんの音楽を聞いているので、行ったくらいの気持ちでいます。
24時間テレビのパーソナリティーなどお忙しい日々が続くようですが、毎日楽しく過ごして下さい。
ページ:

>>show all