Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

がんばってください・・
九州男児らしからぬ九州男児・福岡県民らしからぬ福岡県民 2016-02-18 16:54:54
 こんにちは。九州男児なのに酒が飲めなくて、福岡県民なのに、うどんよりそばが好きな福岡県民です・・。世の中、いろいろあり、自分もある転機にさしかかっていますが、奈緒さんの活躍を知る度に、正直ほっとしています。遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます・・。これからも、役者に音楽にご活躍されることを遠い、九州は福岡の地より、お祈り申し上げます・・。今から、どんなバカボンのママを演じるのか、楽しみです。
ビルボード東京ライブ
岩手の学生 2016-02-17 16:29:41
こんにちは。

松下奈緒さん、ビルボード東京ライブお疲れ様でした!

最後に私の大好きな曲が聞けて嬉しかったです!

そして、大船渡の話もして下さってありがとうございました。

あの出来事を風化させないことが大事だと改めて思いました。
寒いっ~~~
満月ポンちゃん 2016-02-16 20:14:18
 冬が戻ってきました。ビルボード東京の公演が終りましたね、残すとこあと名古屋だけですね。あ~寂し・・・。3月は女優、松下奈緒さんを楽しみます。列車コンとバカボンのママ、なんか凄い落差ですね(笑)。4月からどうしましょうか~奈緒さん、体調には気を付けてお過ごしください。
ビルボードライヴin東京
ハーモニー 2016-02-16 18:39:10
松下さん、東京での『ビルボードライヴ』お疲れさまでした。今年は、松下さんのコンサート(ライヴ)生で観に行きたいと思っています。松下さんの生のピアノの音色、生で観たいと思います。私は毎日『Together』聴いて、踊っています。
ブログ更新ありがとう♪
Nao, Be My Love♪ 2016-02-16 17:56:13
『改めてライブは楽しい!と思った夜でした』
と奈緒さんが書いてくれていたので、とても嬉しかったなぁ~♪
私も、あらためて、奈緒さんのことが大好きだ!と思いました。
大好きだからここ(ビルボード)に来たんだなー、ってつくづく思っていて、ライブが始まってあっという間に楽しい時間が過ぎてしまって終わりに近づいて、エーッって本気でやって、さみしかったけど、そしたら奈緒さんがアンコールで素敵なお衣裳で再登場して、あまりの美しさに会場のあちこちでため息がもれて...そしてホントに楽しかった夜でした♪
ホントに素敵でした、歌も演奏も。奈緒さんの輝くばかりの美しさにずっと見とれながら、楽しいトークも炸裂...,
何度も言いますが、お酒にではなく、美しい楽しい奈緒さんにたっぷり酔いましたlぁ~...♪

えひめも名古屋も行きたいなァ~。レレレのレ~って行けたらいいのになー。

奈緒さんのことを、これからもず~っと応援していくのだ!あらためてそう誓ったのだ♪
ビルボード・ブログ
しげお 2016-02-16 06:27:33
大阪・東京でのビルボードライブ、
奈緒さんがリラックスしてできたこと、
これこそがいちばんの朗報です。
楽しんでやれた・・・となれば、Vol.4を期待しますが、
そちらは参加できるように日程調整をうまくやりますね。
お一人で複数のステージを見た方の書き込みを読むと、
思い切って角度を変えて、奈緒さんを見るのも、
一つの楽しみ方だと思いました。
まずはチケットを取ることが先決ですけどね。

Mediaページを頼りにステラの案内を見ると、
列車コン・発車間近ということで、
安藤政信さんとの対談が用意されていますね。
来週号ですが、今から待ち遠しいです。
Sound Story♪
Nao, Be My Love♪ 2016-02-15 23:56:34
先日のサウンドストーリーで選曲されていたジョニー・ミッチェルの”Both Sides Now”をとてもなつかしく聴きました。これは、当時、確かジュディ・コリンズが同名の映画の主題歌で歌ってヒットしました。当時といっても、もうだいぶ前の話です。
「青春の光と影」という絶妙な日本語タイトルで、日本でもヒットし、私もとても好きな曲でした。
久しぶりにこの曲を聴いて、何か青春時代のビター&スィートな場面が甦ってきました。私の場合はシークレット・ラブ&受験ですね。勉強が手につかないというやつです。玉砕・轟沈も何度かありましたが...もうやめよう、だめだもうやめよう、と思いながらどんどん深みにはまっていくあの感じ...
でも、もうちゃんと、一応大人になったので、もういいんですよ、そんなこたぁね。苦くてもいい思い出です。うんうん...

いまは、奈緒さんへのlove一筋です...ホンマですよ!私のハンドルネームのとおりです。

来週は上田さんがゲストなんですね。バカボンのママとパパの対談だって!何とまあ、楽しそうですこと!!絶対聴き逃せないですね。
media情報更新♪
まーさん 2016-02-15 23:56:14
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

今日、media情報が更新されて、テレビへのご出演2本と、掲載誌1誌の告知がありました。

20日(土)は、『土曜スタジオパーク』へのご出演で、「列車コン」について、大船渡でのロケで思ったことを伺う、と番組HPにありました。

翌21日(日)は、BSプレミアムにて、「アイルランド紀行」の再放送があって、そして24日(水)には、「ステラ」が発売されます。

「列車コン」の初回放送日まであと10日あまりのタイミングで、NHKさんもそこへ向けての準備なのでしょうか、ここへきて「奈緒さん推し」の様相を呈してきたようです(笑)

もちろん私的には、奈緒さんを満喫できて、そして「列車コン」の予習もできるので、大変楽しみですよ♪

ただ何度も言ってますけど、BSを見れません。見たくてたまらないんですけど…(泣)

「ステラ」の方は、初回の放送直前とあって、奈緒さんへのインタビューか、もしくは、メインキャストのどなたかとの対談が載っていたり、それから表紙も奈緒さんだったら、凄く嬉しいので、どんな誌面となるのか、楽しみに待っています。

「ステラ」は、「列車コン」の各回のあらすじを抑えておきたいので、最終回の週の発売分まで、3週連続で買いますね。
「芙蓉の人」が放送されていた時も、そうしていましたから。

「列車コン」から「バカボン」へと続く2~3月は、私にとって「奈緒さんラッシュ」の怒濤の1ヵ月で、ほんとに涙が出るほど、嬉しくてたまりません。

奈緒さん、今更なんですけど、奈緒さんのマルチなご活躍のお陰で、私の楽しみは途切れることがありません。
なので、奈緒さんには、いつも感謝感謝です。

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
『最高』と『余韻』
EXIST 2016-02-15 23:36:03
奈緒さん こんばんは
ビルボード東京、お陰様で『極上な時間』を過ごせました。
ライブで見る奈緒さんは、宝石のようにキラキラ輝いて見えました。
魂の入ったピアノ、美しく透明感のある声、そして軽快なトークどれ
も『最高』でした。

公演後の『余韻』も、ものすごく『心』に残っています。
本当にありがとう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

奈緒さんのファンになれて良かったです。
遠い存在ですけど、ずっと、ずっと応援します。
ステキな一夜でした♪
sana sana 2016-02-15 23:01:35
 ビルボードライブの14日に伺いました。奈緒さんのすばらしい演奏と歌声に感激して帰ってきました。

奈緒さんの話の中で、「ライブを楽しめることができるようになりました」とおっしゃっていましたが、奈緒さんの演奏間の話しは、絶妙な間の取り方、笑いの取り方で、奈緒さんも楽しんでいるのだなと感じることができました。
 
 14日は誕生日だったのですが、本当にすばらしい誕生日を過ごすことができました。終わってしまったという喪失感もありますが、奈緒さんの姿が目に焼き付いています。ありがとうございました。

 これからもご活躍をお祈り申し上げます。ずっと応援しています。

 
ページ:

>>show all