- タットンのうた♪
J 2014-02-05 08:23:22 - めざましテレビでTatton プロジェクトのうたを被災地の小学生といっしょに披露してくれましたね
うんとしあわせになろう
いい歌ですね(*´∇`*)
- イメージソング
ゆうみん 2014-02-05 08:10:55 - めざましを見ました。ついにできましたね、タットン・ソング「♪うんとしあわせになろう」、みんなで歌える親しみやすい曲です。子供たちもすぐに合唱してくれたし、歌詞カードを見ないで歌っている子もいました。奈緒さんの「思い出を形にする」がこうして実現したこと、うれしいですよ!
- 優美なステージ♪
to music 2014-02-04 23:47:51 - 奈緒さんのカッコよさについて書き込みがありましたが、もう一つだけ.....私は、その凛とした美貌もさることながら奈緒さんのピアノを弾く時の姿勢の優美さが素敵だといつも感じています。
背筋がしゃんとして乱れず優美な動きの中のパフォーマンスはホントにほれぼれします。今回のライブでは素敵な弾き語りも多く聴かせてくれましたが、ホントに歌もピアノも素晴らしくて魅惑されました。そして、同時にその美しい姿にも見とれていて、ホントにこれは奈緒さんならではの、素晴らしい世界だと思いました♪
- ビルボードライブの感激
NORI 2014-02-04 17:11:43 - 奈緒さん、バンドの皆様、スタッフの皆様。ビルボードライブ、素晴しかったです。
感動をありがとうございました。今でも余韻の中にいる感じがします。
とにかく、ホールでのコンサートとは、また違った良さがあって、やみつきになりそう
ですよね。最初は、緊張されたようですが、あれだけ近くで多くの人にガン見されたら、
そりゃ緊張しますよ!私も緊張して始まったころは、拍手がアタフタしておりました(笑)。
一曲目は、初めて聞く曲でした。サスペンスのテーマ曲みたいな感じに聴こえました。
今、何曲かレコーディングされているようですので、あの曲もまた聴いてみたいです。
Tattonのテーマ曲やV4のテーマ曲も製作しないといけないので、お忙しいことと
思いますが、楽しみにしています。
今回、ビックリしたのはピアノの弾き語りが多かったこと。ツアーでは、「青空」、一曲
だったと記憶していますが、今回はたしか4曲弾き語りされていたと。
ピアノが巧いからといって、すぐ、弾き語りできるわけじゃないと素人的には思うので
(特に人前で)、弾き語り歌手としてパワーアップされたなあと感じました。
声にとても、艶が加わってきたように聴こえました。インスト曲は、ピルボードライブ
ならではの音の臨場感、迫力があって、素晴しかったです。
個人的には念願の「Jazz chocolat」を生演奏で聴くことができ、感謝感激でした。
本当に忘れられないライブになりました。夢心地でしたよ!!
お衣装も、カッコいいパンツスーツ、綺麗可愛い黒のミニワンピとさすがセンス抜群
でした。よく奈緒さん、背が高い高いと言われますが、あまりそう感じませんでした。
むしろ、舞台映えを考えると丁度よくスラっとして、さすがスターという雰囲気でした。
さらに、今回のライブでBBSに集う方とお知り合いになれたのも、とても嬉しい
ことでした。「もしや」と思い失礼ながらお声をかけさせて頂くと、丁寧に応対して
くださいました。ありがとうございました。奈緒さんがビルボードライブを開催して
くれたおかげです。
日曜のラジオでライブ後の元気そうなお声を聞いて安心しましたが、かなり、
最近寒暖の差がありますので、奈緒さん、スタッフの皆さん、お体には気をつけて。
これからも、ますます、奈緒さんを応援したいという気持ちが高まりました。
PS 関西地方の方へ
今日の新聞のテレビ欄をみていたら、深夜2:29~2:44 4チャンネルMBS毎日
放送で「ENT ならピ!特集」というエンターテーメントを紹介する短い番組に、奈緒
さん登場される模様。日付でいうと2/5(水)AM2:29~2:44となっています。
- 神戸ゆかりのイイ女が熱い
Dr 7023 2014-02-04 13:21:52 - 寒暖の激しき折、奈緒さん体調にお変わりありませんか?1/26以降のbbsを拝見しておりますと徐々にその内容はheat upしてきており。ファンの皆さんの色々な思いが一つに集まり、それを読んでいるだけでも「松下奈緒Billboard祭り」の様相を呈していましたね!
それと、神戸市理化学研究所の小保方晴子(30)さんのSTAP細胞の発表は、ノーベル賞の山中教授も驚いていらっしゃる様です。そうです、今「神戸ゆかりのイイ女が熱い」し、何かやってくれているのです。(当然奈緒さんも!) 今後の奈緒さんのご活躍を陰ながら応援させて頂きます。
- ツイてる春
しげお 2014-02-04 12:41:39 - JAバンク、新年度向けになりました。
ポスターが春爛漫としています。
奈緒さんの鼻の上にツイてる一枚の桜の花、
画面の真ん中なので、
すごく目立つワンポイントです。
今日は立春、あと少しで春が訪れますね。
CMは去年からの流れで来てますね。
クスリと笑わせてもらいました。
HPのアス・パラ・ガスでさらに笑いました。
こちらは当たり前のことと思っていても、
相手は知らないことってありますよね。
人生でお悩みの人は
奈緒さんのコンサートにどうぞ!
- 奈緒さんの素敵な音楽♪
to music 2014-02-04 11:42:36 - ライブの余韻にいまだひたりながら、”WOMAN"をあえてもう一度、いえ何度も聴いていますが、ホントに素晴らしいアルバムです♪どなたか書き込みで「ハマりました」と書いていましたが、うれしいですね。奈緒さんの音楽の素晴らしさをわかってくれる人が着実に増えているようでホント嬉しいです!歌は今回ライブで聴いてホントに歌詞が心の奥深くにしみてきて、奈緒さんはホントに歌が上手になったなぁ(ゴメンナサイえらそうなことを言って...でも実感です)、ホントに素敵な歌声だなあ♪とつくづく思います。
そしてこのアルバムは本当に出色だと思います。企画も歌もピアノもバンドやストリングス演奏もサウンド全部すべて素晴らしいです。聴けば聴くほどそう思います!
最近はアルバムラストの「永遠のハジメテ」のタン、タタタターンタターン♪というイントロが流れてくると、特にもう胸がいっぱいになってしまいます、この曲はホントに私も個人的に思い入れが深いですから!
ですから、奈緒さんがビルボードライブでこの曲の前に言ってくれた「初心を忘れずに、ということを大切にしたい」という言葉とともに、この歌はずっと私の人生の宝物になると思います♪
- 奈緒さんの美しさ!カッコよさ♪
to music 2014-02-04 11:26:38 - 奈緒さんのカッコよさ!ホントしびれますね。
コスチュームもライブハウスにピッタリのシックなブラックで、抜群のスタイルと天性の美貌と明るい笑顔、気品あるセンスで素晴らしい着こなしを魅せてくれました。モノトーンなのにあんなに明るく華やかに心ときめくような美しさを輝かせるのは、奈緒さんだからですね♪
しかも軽く腕まくりっぽい感じで着こなして、ナチュラルで軽いさわやかな美しさをコントラストにして、所作の美しさも相まってホントにアクティブで素敵なカッコよさでした!!
アンコールでのお衣裳もシックでさわやかでフェミニンで大人可愛いっていうんでしょうか、とっても雰囲気があって素敵でした!
- ビルボードライブお疲れ様でした。
宗マン 2014-02-03 23:04:42 - 奈緒さん、皆様こんばんは。
奈緒さん、ビルボードライブお疲れ様でした。
私は29日の2公演に行かせて頂きました。
奈緒さん、他の方が書き込まれているとおり、カッコイイです。
登場した時は、思わず颯爽と~♪をイメージしました。
1公演目は自由席、2公演目は5Fカジュアル席の真ん中あたりで鑑賞しました。
自由席は近く、カジュアル席はステージが上からバッチリ見渡せて、
奈緒さんの演奏の様子がいつもと違う角度でハッキリと見れましたので
素晴らしかったです。
やはり何といってもMC最高でした。
個人的にはアイススケートのくだりが良かったです。
2公演目のアイススケート終わっちゃったね~。のところが可愛いかったです。
話は変わりまして、デビュー10周年おめでとうございます。
こらからも凛としてカッコ良く、可愛く、元気の良い奈緒さんの
ご活躍を期待しております。
私事ですが、今の会社に転職して10周年、ビルボードのライブで奈緒さんの
公演を観たのが通算で10回目と勝手に10繋がりで喜んでいます。
でも30日の公演も観たかったです・・・
丁度30日の1回目の公演が始まる頃、羽田空港から鹿児島空港に向けて
離陸する頃でとても悲しかったのです。
少し前までは東京都民だったのに・・
(関東近郊の皆様、電車などで公演など行けるから羨ましいです。)
2回目の公演が始まる頃は空港から自宅に向かい帰る途中でさすがに
諦めがついており、WOMANを聴きながら帰りました。
しかし、当日の東京の昼頃から降っていた雨が、公演1時間位前から止んだのは
やはり奈緒さん、ファンの皆様の日頃の行いが良いからと思いました。
奈緒さん、皆様、 最高のライブ有難うございました。
また出没します。
- 久しぶりの書き込みです。
カレー大王 2014-02-03 20:13:41 - ビルボードお疲れ様です。
行けなくてとても残念です。
ところで月日は少し前になりますが松下奈緒さんが
まだ京都で撮影されていた頃だっと思いますが
新幹線の京都駅で偶然にもなんと実際の生の
松下奈緒さんを目撃してしまったのです。
本当に松下奈緒さんなのか確かめるべく勇気を
振り絞って声を松下奈緒さんですよねと掛けると
笑顔ではいそうですと返事されもうびっくりでした。
その後松下奈緒さんは覚えているでしょうか。
数間たわいもない雑談してくださりせめて記念にと
握手も嫌がらずにしてくださりありがとうございました。
マネジャーさんありがとうございました。