- ジョンレノンスーパーライブのチケット
めんそ 2012-09-26 06:05:09 - ジョンレノンスーパーライブのチケットを予約しました\(^o^)/
後は、期待をするのを待つだけです。
奈緒さんも出演するので楽しみです。(^^)
- なんか.....寒い(>.<)
太陽の子供 2012-09-25 23:22:47 - 夏から秋から・・・
いきなりの変化に感じます。
『ジョンレノン☆スーパーライブ』
現在、考慮中です。
早くしないとチケットが無くなっちゃう。
奈緒さんを近くで見たい。
その通りです。
ただ仕事があります。生活があります。
もう少し考えます。
私は奈緒さんと「同じ時間」「同じ空間」を共有できることに「おもむき」を置きます。
もちろん(^_^)近くがいいですけどね♪
共演者の方もたくさんいらっしゃいます。
私は奈緒さんが好きo(^-^)o
私自身、参加させて頂くのであれば、私にとって大きな『糧』となるのは間違いありません。
奈緒さん(^_-)ガンバっ☆
んじゃ☆またね(^o^)/
- ツアーグッズ到着
共働きの母 2012-09-25 20:34:06 - 本日、無事に申し込みをしていた奈緒さんのツアーグッズが届きました。
コンサート会場でも、もちろん購入済みですが・・・Tシャツとストラップをまたまた購入しました。
ストラップは、すでに使用していますが、保存用に1つ、Tシャツは全色揃えたかったのですが・・
濃紺、ピンク、水色の3枚にとどめておきました。グリーンは私にとっては、
アンラッキーな色なので遠慮しちゃいました!!
ストラップ1つ以外は、すべて保存用にしているので・・・もちろん未開封です!!もったいなくて使えません・・・奈緒さんゴメンなさい♪
大切な私のコレクションです☆
- 月
土竜 2012-09-25 19:35:01 - 月を 観ていました。 奈緒さんも 同じ 夜空を 観ていて くれたら・・・。 では、また。
- 自分からのVOCE♪
みえないけどおる 2012-09-25 16:15:32 - 奈緒さんの美しさはそれ自体がかけがえのない存在であり、奈緒さんの音楽はその美しい音を聴いて感じてただ心から楽しめばいいのだと、思っています。
いくら細かく分析したところで、奈緒さんの美しさはトータルな奈緒さんの美しさであり、その魅力はもともと言葉やデータを超えたところにあるのだと思います。
奈緒さんが全身全霊をかけかつ楽しくヒロインを演じた「ゲゲゲの女房」のドラマも同様で、永遠に歴史に名を残す名作ドラマだから、観て、泣いて笑ってそれがいつまでも心に残る、それだけでいいのだ、と思っています。
何でも評論や意見や分析は立場や目的があってなされるものだと私は思っているので、奈緒さんのことは奈緒さんご自身がおっしゃっていること以外は、はっきりいって距離をおいて広告をながめるようなつもりでいます。
”for me”は”for you”であり”for all”でもある、という奈緒さんからのメッセージは、徐々にますます私にとって深い意味をもってこれからの自分や周りの人の生き方に影響を与えていくだろうと思っています。
音楽や芸術に限らず、何でも、
自分で感じたことを自分で表現してみて、それが自分の心に聴こえるのか、納得できるのか。相手に届けられるだろうか。
いつも孤独に自分と向き合い磨いていないと、少なくともそういう心掛けだけは持っていないと真剣レベルの前向きとは言えないだろうな。と昨今の世相ではますますそう思ったりしています。
- 日本武道館・・・
たけ 2012-09-24 23:38:55 - ジョンレノンスーパーライブ、勿論すぐにチケット予約しました。
日本武道館・・10年以上前ですがわけあってあの場所での大学の卒業式には出席しませんでした。
二度と武道館には足を運ぶことはないと思ってたけど。
奈緒さん、きっかけをくれてありがとう。
-
サイダー 2012-09-24 22:48:38 - 興味深く拝読させていただきました。
貴重な情報有難うございます。
知らなかった事もあり、誤解していたところもありました。大変参考になりました。
これからもいろいろと教えて下さい。
- 初めまして・・・
共働きの母 2012-09-24 21:51:00 - 情報ありがとうございました。
さっそくアマゾンで取り寄せ、明日届く予定なので、じっくり読ませていただきます。
ゲゲゲも、今週でいよいよ最終回ですね。谷口さんのスタッフブログも久しぶりに更新されていました。さすがマメな谷口さんです。
すずかけさんの書き込み、いつも興味深く、楽しく拝見させていただいております。同じ奈緒さんファンとして、これからもよろしくお願いします。
- ご活躍素晴らしい!
ブックくん 2012-09-24 19:40:19 - ずい分、コメントお久しぶりで・・・m(__)m
お元気でご活躍何よりのことと存じます。
車を運転しながら、ラジオをかけていますと「ありがとう」が(*^_^*)
フッと奈緒ちゃんの顔が浮かびます。
秋らしくなってきました。
風邪などひかないよう、元気に邁進し続けてくださいね。
(*^^)v
- 演技と音での表現力のすばらしさ
NORI 2012-09-24 16:59:59 - 奈緒さん、フランスから無事に帰国され、また、お忙しい日々かと思います。どうぞ、季節の変わり目なので、お体に気をつけて。
さて、私は、奈緒さんの作曲される曲が、大好きなんです。その中で、最近また、「ゲゲゲの女房」組曲をよく聴いております。やっぱり、BSで、再放送をみている影響なんですが(今朝の源兵衛さんとのシーンもすばらしかった。涙、涙で拝見。)この組曲は、はじめて聴いた時から、心に沁みるいい曲だと思っていたのですが、再放送をみたあと聴いていると更に更に、そのすばらしさに気づいてしまっている今日この頃なのです。
娘、布美枝が父をおもう「父の背中」。
妻となった布美枝、第三者から見た客観的な布美枝像、控えめながら、明るく芯が強い女性を表現した「NAZUNA」。
明るさ半面、心の中に不安や寂しさ等、苦悩も抱えていたことを表現した「ふみえ」。
奈緒さんが、布美枝という役柄をいかに深くとらえていたか、演技だけでなく音でも表現してくれた、その表現力のすばらしさに2年前より更に気づき、感激することしきりです。
再放送をみながら、音のないところでは、この組曲を頭の中で鳴らしている自分がいます。
こういう楽しみ方って、本放送の時は、できなかった。この組曲が収録されているCDは、本放送の最終回ごろの発売だったから。
もちろん、窪田ミナさんのサントラが、すばらしいことは、いうまでもないですが、この組曲も私の中では、ゲゲゲの劇中曲別バージョンとして、ずっと心に残る曲です。(コンサートの演奏もすばらしかったナー。)
他にも奈緒さんの曲には、いい曲がたくさんあって、その感想は、書ききれないのですが、とにかくいいものは、何年たっても良い! 時間がたつと更に良さが受け取る側で増えていくものだと実感しています。