Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

バレンタインデー
のん太 2022-02-14 22:48:32
奈緒ちゃん(^^)今日はバレンタインデーですね♪
この日のために作ったチョコのカップケーキ、奈緒ちゃんにとっては失敗作だったようですが...そんなことないですよ♡大事なのはそのものの出来よりも誰かに対する想いがしっかりこもっているかどうかですから。このケーキにはそんな想いがしっかりこもっていると思います(^_^)その誰かは...あまり詮索するのは良くないことでしょうが、これは、奈緒ちゃんをそばで支えてくださっている関係者の皆さんや私たち奈緒ちゃんファンへの想いなんでしょうね♪そう思うと何だか嬉しいです(*^_^*)

私としては...
このカップケーキ、奈緒ちゃんからプレゼントとしていただいて食べたかったです...(´;ω;`)何せこれまで若い娘からまともにバレンタインチョコもらったことがないもんですから...そのことを振り返ると、ただただつらいです(T_T)来年こそはもらえるようにならないと...そのためにもがんばらねば!というところです。

カップケーキ作り難しそうですね...(^_^;)でもこれも経験ですから、次作るときがあるのならば、その時は失敗しないようにしておきたいところですね♪

もう残り時間少なくなってきましたが...
奈緒ちゃん、今年も素敵なバレンタインデーになってますように...
HAPPY VALENTINE'S DAY♪♡
ハッピー♡バレンタイン!!
アクエリアス 2022-02-14 21:58:41
奈緒さん、ブログ更新ありがとう!!

チョコカップケーキ美味しそうだよ、食べて観たい!!

しずむのは、まだまだ天の岩戸開きが開いていないからかも知れないね。

奈緒さん、大丈夫だよ、楽しんで行こう!!

奈緒さん、いつも笑顔と明るさと元氣をありがとう!!

奈緒さん大好きです♡

ありがとう(^ ^)

アクエリアスより!
奈緒さん、こんばんわ(^^♪
きむけん 2022-02-14 21:09:42
奈緒さん
こんばんわ(^^♪

ブログを読みました。
”バレンタインっていろんな失敗もあるよね~と思いながら、美味しくいただきました!”

失敗は成功のもとかと思います。
ホワイトデイには
私も、ホワイトチョコケーキを
作ろうと思います(^^♪
今日は2.14
のびもん 2022-02-14 20:22:48
そうか、今日はバレンタインデーでしたね。
中学時代に男子に渡すチョコレートをみんなでトイレに隠した事や、高校時代に友達がマーブルケーキ焼いてくれたのが旨旨だった事やを思い出しました。
久しくチョコレートを食べてないですー。
チョコフォンデュを食べたくなりました。
ちなみに、沈んだカップケーキは愛するレオくんにもあげたんやろうなという事にしておきます。笑
ハッピーバレンタイン♡
やっちん 2022-02-14 20:01:57
奈緒chan、チョコカップケーキ素敵っ(*´∇`*)
めちゃくちゃ食べたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)笑笑
絶対美味しいの間違いないっ!!

素敵なバレンタインをお過ごしくださいっ♪

奈緒chan、大好きーっ!!!
レオちゃん
子猫のミーちゃん 2022-02-14 00:40:43
美しすぎる奈緒さんへ
可愛いふさふさのレオちゃんは何歳ですか?
私が犬を飼っていた経験ですが、「犬は優しくしてくれた飼い主の事を、最期まで忘れません。」
別れがつらい、これがなければ飼いたいのですが。。
ようやくOAなりー
のびもん 2022-02-13 20:01:56
今日、ようやくこちらでも遠くへ行きたい福岡編が放送されました。
海鮮三昧でしたね!
あたしも冬場は有明海沿いの牡蠣小屋によく行ってます。コロナ禍になってからは行ってないんですけど。
海鮮物は苦手なので、あたしはひたすら佐賀牛を焼いてます。洋服は匂いが染みつくのでカジュアル推奨ですよね。
でも糸島の海鮮BBQもいい感じでしたね!
クエは美味しいらしいですよね。確かこっちではアラとも呼んでるような。
なーんかいろいろオブジェがあって楽しそうやなーと見てました。
昔ターザンと言ってたようなあのアスレチック、あたしもやりたいです。
直販店にデカいmyクーラーボックス持ち込んでガッツリ買っておられるのを見て、なんか奈緒さんハワイではコンドミニアムに泊まった方がいいんじゃね?って感じになりました笑
しかし飛行機での往復だったのであろうと思ってますが、あのクーラーボックスがターンテーブルを回ってる図を想像したらちょっと笑ってしまいました。
飛行機オタクですみません。
遅ればせながら、お誕生日おめでとう!
エッピー 2022-02-12 18:54:50
奈緒さま

遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!
色々な作品で奈緒さんに会えますように。
ご活躍をお祈りしています❥
奈緒ちゃんお誕生日おめでとうございました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
hiro 2022-02-12 11:51:45
奈緒ちゃん、こんにちは。(ᴗ͈ ᴗ͈)”

奈緒ちゃん、お誕生日おめでとうございます。

お誕生日メッセージが、大変遅くなりお許しください。

Billboard-Liveは、トレーニングと重なり。行けず。ヾ(。>﹏<。)ノ゙

最近は、家で撮った動画を選考の為に、撮ったりと一人で
悪戦苦闘しております。

決まったお仕事もあり、少しずつ成長しております。

すべては、奈緒ちゃんの為に。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ガイアの感想
まーさん 2022-02-11 23:58:45
奈緒さん、お集まりのみなさん、こんばんわ&お疲れ様です。

今日の「ガイアの夜明け」は、【“認知症”の常識が変わる!】というテーマで、認知症の予防・治療の最前線への取材、認知症を発症しても、働くことで社会とつながり続けられるコミュニティーを全国に広げようとする取り組みの現場への取材の様子が紹介されました。

認知症治療については、原因物質アミロイドβに作用する治療薬、こちらの方の承認をわが国は見送ったわけですが、番組内で紹介していた治療法は保険適用外ということなので、患者の負担を考えれば、治療薬の治験に手間取っているのかどうかは知りませんが、承認を急いでほしいものです。

認知症を発症した人に洗車や公園のベンチを清掃してもらうなど働いてもらって、社会とつながり続けられるコミュニティーづくりの方は、働くことは身体を動かすということだから、それが身体や脳を刺激して、病気の進行を遅らせることが期待できますし、気分が塞ぎ込んで内向きになってしまうのを、気持ちを外向きにできますよね。

2025年には65歳の5人に1人が認知症になると番組HPに書いてあったのを見て、他人事じゃないよねと思いましたが、めちゃくちゃ頭を使う仕事をいていることと、15年ぐらい向精神薬を服用していることから、あと3〜4年後にリタイアすることになるんでしょうが、リタイア後はボヤーっとしてないで、その時に体力と気力がまだ残っていたら、働き続けないとアカンやろうと思います。

年取ってボケてしまって、奈緒さんのことを忘れてしまうみたいなことになったら、私の人生最大の悲劇ですもんね。

奈緒さんを応援することについては、“生涯現役”を目標にがんばりますよ!!

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
ページ:

>>show all