Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

な、何と!奈緒ちゃんヘルシンキへ!
Nao, Be My Love♪ 2015-06-25 11:46:46
そっかぁ、先日のライブの後、奈緒さんは北欧に飛んだんですね~♪
今年になってからは初めての海外でしょうか?昨年はV4+Japan親善大使をしていたこともあって数多く海外に行かれていましたけどね。
でも、ツアー期間中にお仕事でフィンランドへ行かれているとは!さすが、奈緒さん!やりますね。さりげにアクティブで大好きです♪
ヘルシンキをいっぱい楽しんできてください。おみやげ話やお写真もまた楽しみにしています!
あ、そして、8月17日(月)NHKですね!もうカレンダーに◎Nao、ってマーク入れましたヨ。奈緒さんのフィンランド紀行、すごく楽しみです♪
遠い北欧からのブログ更新ありがとう!すごく嬉しいです♪
フィンランド語でありがとうって、何て言うのかしら?
旅ロケ
アクエリアス 2015-06-25 09:39:23
奈緒さん、フィンランド楽しんできてね!

フィンランド!

いいなあー!行ってみたい♪

お土産話、待ってまーす(*^^*)

ありがとう☆彡
ロケ告知ありがとうございます。
まーさん 2015-06-25 08:26:41
奈緒さん、おはようございます。

ヘルシンキ ロケの告知、ありがとうございます。

久しぶりの地上波の奈緒さん、しかも「家族に乾杯」で!

どんな旅になりますか、楽しみに放送日を待ってますねぇ~(^O^)/

それでは奈緒さん、寒い地で風邪などひかれませんように。

もう少し楽しんできてくださいね。
へへヘルシンキって!
SUNSET 2015-06-25 08:07:17
 『鶴瓶の家族に乾杯』って国内ばかり巡って行くと思ってたけど違うかったんですね。

8月の楽しみにします。しかし元気ですねぇ~。

奈緒さんの元気を貰って今日も仕事を頑張ります。
ぶっつけ本番の旅、再び!
しげお 2015-06-25 07:02:18
奈緒さんはどこまでもアクティブです。
コンサート・ツアー中に、ツアーに出てしまうとは!
鶴瓶師匠もそちらにいらっしゃるのですね?
などと尋ねたら、師匠が
「なんですねん?」と出てきそうです。

その鶴瓶師匠とは去年西伊豆に行きましたが、
早くも2度目の「二人旅」ができて、よかったです。
夏休みスペシャルのような放送日時なので、
フィンランドの人たちとの出会いを、
たっぷりと楽しく見られそうです。
ヘルシンキは東京と気温差があるとのこと、
帰国してからも体調にはお気をつけ下さい。
お疲れ様です
アクエリアス 2015-06-24 23:35:07
奈緒さん、コンサートお疲れ様です

たまには休養をとってね!
お初の参戦(*^^*)
まぁ~たま 2015-06-24 22:57:53
6月20日のオーチャードホールとても素敵でした\(^o^)/
初めて奈緒さんのコンサートに参戦させていただきました!
メチャクチャ良かったです(^o^)v最強に癒されにました!
ありがとうございましたm(__)m
一度は奈緒さんのピアノを生演奏で聴きたいと思っていました。都合良くチケットが取れましたので、初参戦という不安と闘いちながら、いざ始まると癒されている自分がいました。
そして、もう一つバックバントの河野伸さんとの再開!?に感動しました(*^^*)
17年くらい前まで某アーティストのバックバントをやっていた頃から拝見してました!
時を経て再び拝見できるとは!(゜ロ゜)
とにかく感動!癒し!の2時間となりました(*^^*)
次回(来年!?)も絶対に参戦したいと思います!
最後に、奈緒さん、バックバントの皆様、スタッフの皆様、素敵な時間をありがとうございましたm(__)m
サウンドストーリー #116
佐嶋建設 2015-06-24 19:44:49
奈緒さん、皆さんこんばんは。
ようやくサウンドストーリー聴けました。
ゲストの近藤等則の曲を初めて本格的に聴いたのは、藤沢周平原作のNHK時代劇「腕におぼえあり」のテーマ曲でした。
思い出したので聴きなおしてみましたが、やっぱりカッコよかったです。
放送されてもう20数年経つこの番組、主演は「ゲゲゲ~」の茂さんの恩人深沢さんこと、村上弘明さんでした。
藤沢周平ブームは一段落した感がありますが、いつか奈緒さんにも藤沢周平の世界をじっくり演じていただけたら、と思いを馳せたひとときでした。

コンサートツアーもあとわずかですね。
応援してます!!
1週遅れの Power of Music
しげお 2015-06-24 19:25:04
奈緒さんにとっての"Power of Music"、
それはわたしたち観客(お客様)です!
先週のこの番組について、内容を知ることができました。
奈緒さんの届けた音楽を観客が楽しむ、
そのことが奈緒さんの喜び、創作意欲につながるそうです。
名古屋公演後の奈緒さん、充実感の笑顔にあふれていました。
残り2回の公演でも、そんな関係が続いてほしいですね。

会場のピアノ・チェックの様子も
なるほどと思えるものでした。
まず持ち運べない楽器だけに、これは大事なことです。
音あてや曲の再現よりも深いところで、
奈緒さんの絶対音感が発揮されていることを知りました。
要望通りの音色に調整されて、よかったです。
またまた新CM♪
下京区民 2015-06-24 18:25:45
奈緒さん、オーチャードホールでのライブお疲れ様でした(^-^)/
今回もたくさんの方々が大満足されたみたいですね!
ツアーも残すところあと2公演ですが、
最後まで全力で突っ走って下さい(>_<)

さて、JAバンクの新CM拝見しました♪
ちょリスとサーフボードに乗ったりビーチバレーをしたりと、
とても楽しそうですね!
また普段ギターを弾かれるだけあって、
そのお姿も様になっていましたよ(笑
メイキングも拝見しましたが、
サーフボードに乗るのがバランス感覚が必要で大変そうだなぁと感じました(^_^;)
ページ:

>>show all