- 舞い降りた♪
ファーガキ 2013-10-29 17:55:47 - こんばんは、奈緒さん。
本日、日本へ帰ってきました。
ツアー初日の10/11とは気候が全然違いますね。 まあ、今の気温が普通なんでしょうけど(^^)
ベトナムは、20℃以下には中々ならないので、何か凄く寒い感じです。
「センスのいい扇子」が今でもお気に入りの知人のお子様御嬢より、プレゼントを託されたのでコンサートに持って行きますね。
中身が何なのか本人に聞いても教えてくれませんでした(^^;
後からお母さんに内緒で聞いたんですけど、楽器らしいです。
お子様は、毎日1回は奈緒さんの「for me」を聴いてるらしいですよ。
ベトナムにも熱心な小さなファンが一人誕生したようです\(^^)/
葛飾でのコンサート楽しみにしてます!
Einen schönen Tag
- カバー
しげお 2013-10-29 09:45:37 - 斉藤和義さんご紹介の曲はビートルズのカバーでした。
歌もバンドも、軽やかで洗練されていました。
奈緒さんのカーペンターズを思わせる、それも言えてると思いました。
サウンドストーリーではカバー曲が何度か流れています。
ロビンソンはスピッツのカバーですが、
ゴスペラーズさんなど二十種類近いカバーがあって、ビックリ!
カバーの多さは名曲の証明ではないでしょうか?
そして、オリジナルより良いんじゃないか、と思われたら、
カバー冥利に尽きますね。
- カレンダー
yuka 2013-10-29 01:28:21 - 3日早く、カレンダーを新しい月に入れ替えました。
珍しく真顔で遠くをみているような奈緒さん・・・・。
その凛とした瞳には、今度は何を目標に、どんなことをみているのでしょう^^
- 楽しみな二つの番組
京の茂 2013-10-28 23:02:57 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
九州公演 無事に終えられて良かったですね。何よりです。
コンサートに行かれた方々、楽しまれたと思います。
ご当地グルメ雲仙ポーク食べられず残念でしたね。
メディアの更新ありがとうございます。来月11月は、二つの特別番組を楽しみにしています。昨年は“ルノワール描かれた愛”今年は、“ココ・シャネル 奇跡の復活”
昨年の“ルノワール描かれた愛”は、11月10日の放送でした。奇しくも“ココ・シャネル 奇跡の復活”も11月10日 一年後の放送になりました。驚きました。同じ日とは!!
NHK BS“松下奈緒 永遠のオードリー”本当に楽しみにしています。NHKですので十分楽しめますね
世界中に愛された女優、オードリー・ヘップバーン華麗な女優人生、多くの主演作品の中では、断然“ローマの休日”が好きですね。時を超えていつまでも色あせない永遠に記憶に残る名作映画ですね。この映画は何度も観ています。新聞記者グレゴリー・ペックとの共演でした。
オードリー・ヘップバーンで思い出されるのは“ゲゲゲの女房”第10週“こんにちは赤ちゃん”で布美枝さんが“あっちでヘップバーンの映画をやっていますよ”とこの台詞を思い出しました。茂さんに押しきられ体調が悪くなると言いながら、戦争映画ナバァロンの要塞を観たシーンがありました。主演ここでもグレゴリー・ペック 好きな男優でした。主演作品は“大いなる西部”“白鯨”印象に残る映画でした。
近くの美容室の一角に、“ローマの休日”のアン王女(オードリー)が記者会見を行っている写真が永く貼っておられます。美しく微笑み気品漂う姿は、それはそれはとても美しい写真です。有名な写真でもあります。
長くなりました。ごめんなさい。
- Tattonプロジェクトで農作業
鴨ネギ 2013-10-28 21:48:15 - 朝、テレビをつけたら、ちょうど、奈緒さんのJAバンクのCMに遭遇し、朝から
ラッキーと思っていたら、ナントその後めざましテレビの番組内で奈緒さんが
宮城県で農作業されているではありませんか。「え、九州でコンサートだったはず」
とびっくりしました。土曜日に島原でコンサートがあって、次の日曜の朝早く、長崎から
宮城まで移動されたんですね。それにしても、超多忙で大丈夫でしょうか。
Tattonプロジェクトに参加されたんですね。津波により、田んぼが塩害をうけていることは、
ニュースで知っていましたが、土壌の塩分を吸収する綿花を栽培することで農作物が育てられる
土壌に再生する活動、Tattonプロジェクトのこと、私は知りませんでした。、申し訳ありません。
私のようにこの活動のこと知らない人が少しでも知って支援の輪が広がりますように。
奈緒さん、疲れも見せず、子供達と農作業、歌の伴奏されていましたね。
どうぞ、31日の葛飾のライブ、そして、イメージソングの作曲の仕事と続きますので、何とか
少しでも、休養、栄養をとって元気でお仕事されること、お祈りしています。
- 長崎公演、お疲れ様でした。
takaちゃん 2013-10-28 20:52:42 - こんばんは。遅くなりました。まずは、長崎公演、お疲れ様でした。
九州が終わり、一旦、東京に戻って来られるんですね。次は葛飾ですね。応援しています。
来週の月曜日、「めざましテレビfor Tatton」のイベントに出演されるんですね。コンサートの合間で、毎日が多忙でありますが、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
前回に引き続き、「チーズがこんがりソフト」を、今回はうすーく塗ってかりかりにして食べて見ました。おっ、こちらも美味しいです。ほんのりとしたチーズ味に、食パンの焼けたちょうどいい堅さがマッチ!!じゅわーも、かりかりも、どちらもグッド!!です。あとは、好みですね。明日は、うーん、そのときの気分で塗ります。焼きます。
じゃあ、次回のコンサート、葛飾で、是非、至福のひとときを、提供してください。応援してます。
それでは、また書きます。
- めざましテレビ
yuka 2013-10-28 18:35:46 - 今朝、バスに乗って被災地に向かう奈緒さんをテレビで見ましたヨ!!
小学生が現れたとき、なぜか「倍がえしだ~」と子供たちがいって、
奈緒さんが、「倍がえしはちがうだろう~~」とかわしたところ、笑えました^0^
コンサートも残りあと半分ですね^^
今回大阪参加したんですが、生で見るなおさんのお肌は、テレビで見るよりも格別に美しい^0^
最後まで、元気で乗り切ってください☆
- 国民的女優
足利の鴨 2013-10-28 17:30:35 - 今朝、めざましテレビで、国民的女優と呼ばれていました。なんとなく嬉しいですね。 我が家は、BSが映りません。今日、近くの「ヤマダ電機」に行って、アンテナの設置、契約してきました。30日に付きます。 目的は、勿論「ココシャネル」と「オードリー」です。特に「ココシャネル」のテーマ曲、「proof of CAMELIA」大好きです。奈緒さんの思いが伝わって来るようで、秀曲ですね。
- tattonプロジェクト初参加!
しげお 2013-10-28 08:32:32 - めざましテレビで、宮城県の綿花畑に行かれたのを見ました。
綿花が育って、もとの田んぼに戻るといいですね。
肥料を散布する姿、慣れると楽しそうでした。
現場を見たことで、イメージソングまとまりそうですか?
早海さんファンの小学生とのやり取り、微笑ましかったです。
涙をこえての伴奏ピアノも軽やかでした。
SONGSのときを思い出しましたよ。
めざましでもハロウィンのことをやっていました。
クオリティが高いのに、初めての人が多くて、ビックリしました。
お天気の長野美郷さんは、うさぎさんになっていました。
来週のめざましライブin横国大で、ご一緒しますね。
- 九州コンサート公演お疲れ様です。
カレー大王 2013-10-28 03:02:25 - 日々コンサート公演で全国回っている松下奈緒さんさぞご多忙の
日々だと思います。
だからこそ健康には十分気をつけてくださいね。
忙しい中でも体調管理にはベストの状態をキープしてください。
都合上横浜国立大学公演には
参加できないのがとても残念です。