Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

ブログ更新嬉しいです!ありがとう!ゆっくり休んでください!
Nao, Be My Love♪ 2015-08-24 06:44:30
奈緒さん、お疲れのところ、ブログ更新いただいてありがとうございます。嬉しかった!
長丁場の生放送、本当におつかれさまでした。
笑点の奈緒さん、とっても楽しそうで可愛かったです♪
手品も大喜利も楽しく座を盛り上げてすごく面白かったし、合間の楽屋でのやりとりの「消えろ!」がとっても可愛くて笑えました!即興でプロのお二人相手にあんなに面白くできるなんて、奈緒さん、お笑いセンスもなかなかのものですね。ホント面白かった!
感動をありがとう!
Haru 2015-08-24 05:25:22
奈緒さん、長時間本当にお疲れ様でした。
私は今まで日曜出勤だったので、こんなに長く24時間テレビを見たのは初めてでした。
こんなに心に響く素晴らしい番組だったんですね。
奈緒さんは直前番組から出演し、深夜は嵐のコーナーも観覧してそして23日も出ずっぱり。
奈緒さんのピアノに喜んで、書道の発表に涙して、笑点で大笑いして、感情も忙しかったです。
沢山の“つなぐ”エピソードを教えて下さった方々、出演者の方々、DAIGOさん、皆にありがとうを言いたいです。

ゆっくり休んで下さいね(^^)
本当にお疲れ様でした
鶴川昌宏・マサやん 2015-08-24 02:03:00
24時間テレビのパーソナリティの大役長い時間本当にお疲れ様でした奈緒ちゃんの新たな才能を拝見しました2日間本当に大変でしたねゆっくりお休みください。
24時間テレビ お疲れさまでした
あおば 2015-08-24 01:38:52
奈緒さん、こんばんは。

24時間テレビ、チャリティーパーソナリティとしてとしての大役、本当にお疲れさまでした。
「流れる雲よりもはやく」の弾き語り、書道パフォーマンス、感動でした。
アシスタントをされた「笑点」、たくさん笑わせていただきました。
そして、出演された皆さんにたくさんの力をいただきました。(倫太郎君、最高でした!)
本当にすてきな番組、ありがとうございました。
うるうる所か涙の粒がつながった24時間テレビ
†ROMEO† 2015-08-24 01:05:05
奈緒♪さん24時間テレビお疲れ様でした m(_ _ )m
なんてことだ!これもかっ!書道の衣装もこれまたハマって似合った奈緒さん!
リアルタイムで見てましたが時間帯的には疲れのくる頃だろうと思って、少し心配していましたが。無事に完成して何よりです。
VTRでのそうだ!っと言ってダダーッと走るみさちちゃんもまたかわいいですね!
大好きな花火を書き終えたあと女の子らしく口に手を当てて笑うからみさちちゃんの顔は書道液でよごれちゃいました!でも、それが逆にがんばったとてもすてきな笑顔だったです。
見てるこっちは嬉しい気分になりました!書道部のみんなもお疲れ様です!

今年の24時間はヤバいのばかりでした。いきなりわんこで泣かされるとは。
寝落ちも含めまだ全部を見れてないのでやっと今見ています‥‥

奈緒さんまずはゆっくりと体をやすめてください。
ではおやすみなさい。
早速のブログ更新、ありがとうございます。
まーさん 2015-08-24 00:52:49
奈緒さん、長丁場お疲れ様でした。

何年かぶりに長時間24時間テレビを見て、感動と涙と笑顔など、いろいろな物事を体験することができました。

奈緒さんをはじめ、今年の24時間テレビに携わられた全ての皆様、襷リレーに参加された全国の方々、大変ありがとうございました。

今回の24時間テレビを見て感じたことを心に刻んで、残りの人生の糧として、自分の中でつないでいこうと思います。

結局、トータル18時間ぐらい見ましたが、これは全て奈緒さんがチャリティーパーソナリティーを務められたからです。

そして、18時間ぐらい見たから、人が人を思いやる心だったり、つい忘れがちなんだけど、とっても大切なことがあることに気付かされました。

実は私、奈緒さんが今回の24時間テレビに携わるということで、初めてTシャツを買ったり、募金をしました。

でもこれは、ボランティア精神に反することだと思い、大いに反省しています。

なので今後は、日頃から助け合いの精神を育みながら、奈緒さんの関わりに関係なく、いざという時に行動に現そうと思いました。

それでは改めて、奈緒さん、今回の奈緒さんのがんばりは、画面を通して全て私に伝わりました。

繰り返しになりますが、長丁場本当にお疲れ様でした。

そして、大切なことをたくさん届けてくれて、ありがとうございました。

最後に奈緒さん、すぐ次の仕事、などと言わず、スケジュールが許せば、少し遅い夏休みとして、何日かゆっくり休んでみてはいかがですか?

奈緒さんの明日以降の体調が心配なので、とりあえず、今夜はゆっくりお休みくださいね。

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
お疲れさまでした
ハーモニー 2015-08-24 00:03:11
松下さん、『24時間テレビ』メインパーソナリティー(MC)長丁場、お疲れさまでした。DAIGOさん、ゴール感動しました。『ロック魂』感じました。ゴールしてDAIGOさんに声かけていた場面も感動しました。観ていて、私も色々頑張らなくては!って思いました。松下さんも、頑張ってくださいね。
お疲れ様でした
フランツ 2015-08-23 23:15:19
24時間テレビ見ましたよ。
奈緒さん、笑顔が素敵でした!!

書道パフォーマンス、凄い綺麗でした。

奈緒さん、疲れたことでしょう。
おいしいものを食べて、ゆっくりと休んでくださいね。
まだまだ暑いので、お身体、気を付けてくださいね。
『24時間テレビ38愛は地球を救う』
太陽の子供 2015-08-23 23:11:52
『チャリティーパーソナリティー』としての大役☆お疲れさまでした(^ー^)

『救助犬』
私の実家でも犬を飼っています。「ラブラドールレッドリバー」です。
ブルブルと震える姿に当然のことですが、人と同じだと感じました。
人によって失われかけた命で、人の命を救うなんて.....。矛盾している。
言葉になりませんでした。現実には多くの命が失われていることを強くかみしめました。

『ダーツの旅』
和歌山県湯浅町。高校生のカップルよったですね。男の子、素直で純粋でした♪
私もあの頃は同じくらい純粋でした。今でもですけど(^O^)

『遠泳 清水小学校』
すぐに「ピンっ!!」ときました。
こども達の一生懸命の頑張りは、『将来への糧』『生きる力』になります。
そうでなければなりませんし、そういう世の中でなければなりません。
みんながんばりましたねv(^O^)v来年こそは絶対にっ!!
『流れる雲よりもはやく」そして「手のひらを太陽に」

『実幸ちゃん』
初めて大きな筆で書いた文字が「ママだいすき」(o^^o)
私も嬉しくなっちゃいました(≧∇≦)たくさんの愛情を受けているとすぐに感じました。
こんなにも自分の気持ちを正直にあらわせるなんて♪うらやましいと思いました。
書き終えたあとのなんともいえない表情に「ほろっ」とそして「エガオ」になりました☆
「実幸ちゃん」ありがとうね♪

『笑点』
コップの麦茶こぼれたら.....なんて思ってました(笑)。まさかあんなオチとは思いませんでした(大笑)。
歌丸師匠、こん平師匠、メンバー皆さん感慨深いものがあったと思います。
たい平さんが涙ぐんでましたね。
歌丸師匠の沈黙を円楽さんは理解していました。たい平さんも歌丸師匠の発言を聞いて理解しましたね。
気になったのが昇太さんの奈緒さんへの遠回しの求婚でもないですけど、チョットあれですね(。・・。)(笑)。小遊三さんもいつもの感じで奈緒さんに(。・・。)
今日はO(^_^)Kです。

『つなぐ』
私の『つなぐ』は『娘』ですね。
月に一度しか逢えませんが、ずっと逢っています。
娘のためにも、そして自分のためにも。私にそっくりなんですよ☆娘はいやがりますが私は心のなかで「クックックッ♪」と喜んでいます。「ママに似たかった~」とよく言われますが、「女の子はねぇ~パパに似ると美人になるんだよ」って言っています。「ありえない・・・」って娘が(。・・。)モテるんですがね(笑)

『24時間テレビ』
日々の生活において知らなかった現実。普段、感じることのない感情にふれることができました。率直に感じたことは、今のままの自分ではいけないこと。人は一人では生きれないこと。まずは自分の努力、そして多くの人の手助け。優しい気持ちになりました。

最後に笑点の一幕から☆
奈緒さん「いい笑顔ですね~(^○^)」
私「だって奈緒さんメッチャ可愛かったし(≧∇≦)、普段の奈緒さんがいっぱい、いっぱいみれて嬉しかったからー(●^o^●)」

座布団もらえますかね(^_-)

では☆
奈緒ちゃんお疲れ様でした
B-blood 2015-08-23 22:44:21
24時間テレビチャリティーパーソナリティーのお役目無事勤められましたね。
書道パフォーマンスとてもよかったです。少女と女子高生と一緒に
書いた作品は素晴らしかったです。
心臓病の中学生の中学生らしからぬ発言にも驚かされ感動しました。
24時間テレビは毎年観てますが今年は奈緒ちゃんがチャリティーパーソナリティーで
出演した事でテレビからなかなか離れられなかったです。
また奈緒ちゃんにとっていい思い出ができたとおもいます。
一つ一つの思い出を大事にしてほしいです。
お疲れ様でした。これからゆっくりお過ごし下さい。
ページ:

>>show all